水急不流月

信じる道を突き進め

メバリングで『かぶら』という選択肢

メバリング、楽しんでますか?

ワームやプラグで手軽に狙えるターゲット、メバル

力強い引きを味わってしまうと病みつきになってしまいます。

料理方法も豊富で美味しい魚。

今回はメバリングに於ける『かぶら』の有用性を実体験から解説します。

かぶらとは 

昔から漁具として使用されておりフックに魚皮を巻いたもので、サビキ等に使用されていたりします。

これがメバリングで絶大な効果を発揮することがあるのです。 

私は、ティクトから発売されている「キャロかぶら」しか使用したことがないのですが、それでも『かぶら』がとても良く釣れることに驚きました。

http://tict-net.com/product/s_images/banner_carokabura.jpg

使用方法(リグ)

リグはいつも使用しているもので大丈夫です。

キャロを使用するのであれば、ジグヘッドとワームの部分をかぶらに変えるだけ。

ジグ単で使用する方はかぶらを直結で良いと思います。

私は最近フロートを多用するようになったのですが、この際も上記同様で、ワームがかぶらに変わるだけです。

f:id:at0529:20190326113809j:plain
f:id:at0529:20190326113804j:plain

 ティクトのキャロかぶらの良い点は、自分でウェイトを設定できるところ。

フックに自分の好きな重さのガン玉を打って使えるので、単体でもキャロでもフロートでも好きなように使えます。

私はフロートで使用するときには2Bのガン玉を打っています。

また、キャロかぶらには様々なカラーがあります。

中でもケイムラカラーはとても実績が高いです。

http://tict-net.com/product/s_images/sub_carokabura3.gif

使用方法(実釣)

メバルのライズが頻繁にあるのにワームを通してもあたらない時や、明らかにメバルの居そうなポイントでワームでもプラグでも反応しない時に使用してみてください。

とても好反応を示すことがあります。

私の釣行でも、ワームではアタリすらない時にかぶらで一撃だったことは多いです。

ジグ単やキャロで様々な探りをいれてみても何の反応もない。

スローに誘ったり、アクションを入れてリアクションバイトを狙っても無反応。

そんな時にかぶらを使用するだけで簡単に釣れることが良くありました。

それまでの苦労が何だったのか分からなくなるほど連チャンで釣れたりもします。

メバリング時のワームやプラグのローテーションの中に『かぶら』という選択肢を一つ増やすだけで、釣果は大きく変わります。

プライバシーポリシー・お問い合わせ